ライフハックブログ

暮らしに役立つライフハック情報を集めたブログ

MENU

アーモンドを食べて舌が痺れるのは、花粉症が原因だった?

ある日アーモンドを食べていたら、一粒だけ舌が痺れるアーモンドが…

f:id:machinoikimono:20220127190525j:plain

なぜこのアーモンドだけ舌が痺れるのだろう、腐っていたのかな。
痛むほどではないけれど、数分痺れが続いたので、その日は食べるのをやめました。

どうやらこの痺れは、花粉症が原因かもしれないことがわかりました。

ラテックスフルーツ症候群

最近アーモンドを多く食べるようになった

夜どうしてもポテチと甘い物を食べたくなっちゃうので、お菓子の代わりにアーモンドを食べることにしました。

舌の痺れを感じたのは、アーモンドを食べはじめてから10日後くらいです。

アーモンドアレルギーの可能性もある

私は今までアーモンドを普通に食べてきましたが、アレルギー症状が出たことはありません。

アーモンドアレルギーの場合は、摂取直後から発症することが多いようですので、アーモンドアレルギーではないと思います。

花粉症の人に起きるラテックスフルーツ症候群

ラテックスフルーツ症候群は、花粉症の人がアーモンドなどのナッツ類や野菜、フルーツなどを食べたときに、口の中でアレルギー症状が出る病気です。

ラテックスを含んだゴムでも症状が出ることがあるので、ラテックスフルーツ症候群と呼ばれています。

なぜ花粉症の人に起きるのか

花粉症をひきおこすタンパク質(アレルゲン)によく似たタンパク質が、フルーツや野菜、ナッツ類などの植物性の食べ物に含まれているので、口に入れたときにアレルギー反応を起こすことがあります。

重篤な症状が出ることも

口の痺れからはじまり、顔の浮腫、蕁麻疹、腹痛、酷くなると喉に詰まりを感じたり、呼吸困難になる場合もあります。

症状が激しいときは気管支喘息発作を起こしたり、アナフィラキシーショック を起こすこともあります。

違和感を感じたら控えよう

頻繁に症状が出るようなら、しばらくその食べ物を控えましょう。
軽い症状であれば絶対食べちゃダメ、というわけではないようです。

感想

私は物心がついた頃から花粉症に悩まされていました。
そして舌に痺れを感じたのはアーモンドを食べはじめてから15分後くらい。
ラテックスフルーツ症候群の特徴と一致するので、私の花粉症が原因だったのではないかと思います。

懲りずに昨日もアーモンドをたくさん食べましたが、昨日は痺れは出ませんでした。

痺れが出たらその日はやめた方が良いですね。




・参考文献
口腔アレルギー症候群・ラテックスフルーツ症候群の診断・治療 | 渋谷内科・呼吸器アレルギークリニック
アーモンドアレルギーの症状は?対処法や注意点を解説 | アリマメブログ